food 四国サーフトリップの夜は四万十市にある「コの字サカバ mihoki」で旬の魚介類とお鮨を堪能♪ 四国西部を流れる四万十川河口付近にある四万十市。 観光客の多くは、お遍路さんや四万十川のアクティビティで訪れる場所。 四国と言えば、カツオに代表されるように魚介類が有名♪ ということで、インスタで探した「コの字サカバ mihoki」を訪れたら、初めて食べる魚介類や創作料理、お鮨が旨すぎたよ! 2022.08.15 foodkochitrip
europe オランダでサーフスポットとかボードレンタルとか調べてみた。 人生初!ヨーロッパ旅行に行く訳だが、せっかくなんで、北海でサーフィンしたいと思い、いろいろと調べてみたところ、何とかできそうだったよ。 2022.08.02 europeoverseassurfingtrip
europe ヨーロッパ(欧州)でeSIMを使ってみたいので調べてみた! 海外ではスマホが使えると格段に利便性があがるので、必ずSIMカードを購入している。 しかし、今までは物理的なSIMカードを購入していたので、必ず差し変えが必要となり面倒だった。 そこで、比較的新しい端末で使用可能な話題のeSIMを調べてみた。 2022.07.25 europeoverseastrip
europe 人生初!ヨーロッパ(ドイツ、オランダ)いってきます♪ ヨーロッパ。オサレさんがたくさんいるイメージだが、今まであまり興味もなく訪問リストには入ってなかったのだが、この度、ANAのマイルで運良くチケットを確保できたので、人生初のヨーロッパ旅行にいってきます〜♪ 2022.07.18 europeoverseas
niseko 岩内リゾート(Iwanai Resort)のキャットツアーは素晴らしい絶景と斜度で行く価値あり! キャットツアー。雪山スポーツをやってる人は一度はやってみたいツアー。 ニセコから1時間くらいにある岩内リゾートで開催しているキャットツアーに参加したら、海へ向かって滑る絶景とパウダースノーでサイコーだったよ! 2022.04.05 nisekosnowboarding
asahikawa 旭川「やきとり よしや」秘伝たれを使ったポークチャップが激ウマ!しかもリーズナブル♪ 北海道のB級グルメといえばポークチャップ! 旭川でも美味しいポークチャップのお店を発見したのでご紹介。 お値段もリーズナブルだったよ♪ 2022.02.13 asahikawa
asahikawa 旭川郊外のほろたち(幌加内)スキー場はピステンもパウダーも腹いっぱい喰える穴場スキー場だった♪ 北海道にはたくさんのローカルスキー場が存在する。 北海道の小中学生はローカルスキー場でスキーを教わった方も多いだろう。 そんなローカルスキー場を探すべく、、、非圧雪コース凄いよ〜って噂のほろたちスキー場に行ってみたところ、とんでもない穴場スキー場だったよ♪ 2022.01.29 asahikawasnowboarding
food ニセコのピザはここで確定!!倶知安にある手作りピザ「お気楽キッチンBoroya」が美味すぎた♪ ここ近年、ニセコの開発でホテルが高騰(特にひらふ地区)しているので、今回は倶知安ステイ。 ホテル近くのピザ屋さんに訪れるとそこは、コアなスノーボーダーも頻繁に訪れる素敵な空間だった。 2021.12.31 foodniseko
domestic 【石垣島】荒川の滝の上流付近まで行って川遊び(キャニオニング)してきた! 石垣島は海遊びは有名だが、ネットで調べてみると川遊びもできるらしい。 ネットでいろいろと調べてみると、米原ビーチ付近の荒川の上流が何やらいいらしいということで、遊びに行ってきた。 2021.08.19 domesticishigaki
ishigaki 石垣島のサンセットと日の出をタイムラプス動画で撮影してみた! 石垣島は周囲を海に囲まれ、遮るものはなにもなく、その上、空気もキレイということで、滞在中、日の出とサンセットをタイムラプス動画を使って撮影してみたよ。 2021.08.01 ishigaki