overseas

overseas overseas
AUS

オーストラリアの日本人シェイパー Surfers Country (サーファーズカントリー)にサーフボードをオーダーしてみた【第1回】

2012年にオーストラリアで知り合った日本人シェイパー 倉橋潤氏(Surfers Country)に、2本目となるサーフボードをオーダーしてみた。第1回は、打ち合わせからシェイプまでをご紹介。
AUS

5年ぶりにゴールドコースト(オーストラリア)行ってきます♪

ついに海外旅行解禁!! 20年からコロナが世界的に流行し、全く海外に行けなくってしまったが、22年に入り、世界各国も続々と国境を開きつつある。 そんな中、大好きな国オーストラリアの渡航規制も緩和されたので、5年ぶりにゴールドコースト行ってきます!!
europe

オランダでサーフスポットとかボードレンタルとか調べてみた。

人生初!ヨーロッパ旅行に行く訳だが、せっかくなんで、北海でサーフィンしたいと思い、いろいろと調べてみたところ、何とかできそうだったよ。
europe

ヨーロッパ(欧州)でeSIMを使ってみたいので調べてみた!

海外ではスマホが使えると格段に利便性があがるので、必ずSIMカードを購入している。 しかし、今までは物理的なSIMカードを購入していたので、必ず差し変えが必要となり面倒だった。 そこで、比較的新しい端末で使用可能な話題のeSIMを調べてみた。 
europe

人生初!ヨーロッパ(ドイツ、オランダ)いってきます♪

ヨーロッパ。オサレさんがたくさんいるイメージだが、今まであまり興味もなく訪問リストには入ってなかったのだが、この度、ANAのマイルで運良くチケットを確保できたので、人生初のヨーロッパ旅行にいってきます〜♪
AUS

ゴールドコースト マイアミマーケッタ(Miami Marketta)のナイトマーケットが最高にオシャレだった♪

サーファーズから少し南下したマイアミ地区の住宅地にあるローカル色があふれるマイアミマーケッタ(Miami Marketta)ゴールドコーストに訪れた際には必ず訪れる場所。 このナイトマーケットは、世界中からゴールドコーストに移住したシェフが作る美味すぎる食べ物と、ライブミュージックが楽しめる最高のナイトマーケットだったよ。
AUS

土曜朝イチのサーフィン後はバーリーヘッズ(ゴールドコースト)のファーマーズマーケットで朝ごはん♪

オーストラリアでは毎週週末どこかしらでマーケットが開催している。 ゴールドコーストでも同様「カラーラマーケット」「マイアミマーケッタ」「バーレーマーケット」などなど、、、とにかくたくさん開催されている。 その中で、毎週土曜の朝に開催している「バーリーマーケット」をご紹介。朝ごはんに最適だったよ!
overseas

白人系バックパッカーに大人気!パーイのオススメ観光スポット5選【旅行プランを作ってみた】

チェンマイからクルマで3時間のところにあるパーイ。白人系バックパッカーに大人気なパーイのおすすめ観光スポットをご紹介。そして、勝手に旅行プランも作ってみた。
drone

【動画】 アリゾナ州 スクエア・ビュート(Square Butte)でドローン撮影

アリゾナのページ(Page)からモニュメントバレー(Monument Valley)に行く途中に突如現れたスクエア・ビュート(Square Butte)があまりにも美しかったので急遽ドローン撮影を敢行。
overseas

【動画】映画カーズで有名なセリグマン(Route66)の街なみ

ディズニー映画「カーズ」の舞台になった、Route66のセリグマンの動画を作成しました。昔のアメリカの雰囲気が満載の街、セリグマンの動画をご覧あれ。
タイトルとURLをコピーしました