surfing VECTOR BRANDのEDGEボードに初乗りしたらテイクオフやターンが異次元だった! 先日、大きい波用として作ったEDGEボード。全然波が上がらず寝かしていると、台風スウェルか??ってくらいの波と、休日のタイミングがあって念願の初下ろし! テイクオフは早いわ、取り回しはいいわ、1発目からのターンですぐにトップスピードになるわでいいとこづくしのボードだったよ。 2023.01.26 surfing
surfing T-BandストリンガーでVECTOR BRANDにカスタムオーダーしたら激シブなボードがあがってきたよ♪ 福岡ロングボードの聖地、野北をベースとする「VECTOR BRAND」 野北の波を知り尽くしている「VECTOR BRAND」オーナーでありボードシェイパーの義人さんに大きな波で素敵なボードありますか? とお願いしたら、前回同様、予想以上の素敵なサーフボードがあがってきたよ♪ 2022.12.13 surfing
surfing オーストラリアの日本人シェイパー Surfers Country (サーファーズカントリー)にサーフボードをオーダーしてみた【第2回】 前回は、オーダーからシェイプまで工程を紹介したが、第2回目は、その後の工程をご紹介。 2022.10.05 surfing
AUS オーストラリアの日本人シェイパー Surfers Country (サーファーズカントリー)にサーフボードをオーダーしてみた【第1回】 2012年にオーストラリアで知り合った日本人シェイパー 倉橋潤氏(Surfers Country)に、2本目となるサーフボードをオーダーしてみた。第1回は、打ち合わせからシェイプまでをご紹介。 2022.09.07 AUSoverseassurfing
AUS 5年ぶりにゴールドコースト(オーストラリア)行ってきます♪ ついに海外旅行解禁!! 20年からコロナが世界的に流行し、全く海外に行けなくってしまったが、22年に入り、世界各国も続々と国境を開きつつある。 そんな中、大好きな国オーストラリアの渡航規制も緩和されたので、5年ぶりにゴールドコースト行ってきます!! 2022.09.04 AUSBMXoverseassurfingtrip
kochi 四国最南端のサーフポイント「大岐の浜」でサーフィン♪ 四国でサーフィン。 宮崎と同じ太平洋のうねりを敏感に拾うポイントとして有名。 今回は四国最南端のメジャーポイントの大岐の浜でサーフィンしてきたよ。 2022.08.18 kochisurfingtrip
europe オランダでサーフスポットとかボードレンタルとか調べてみた。 人生初!ヨーロッパ旅行に行く訳だが、せっかくなんで、北海でサーフィンしたいと思い、いろいろと調べてみたところ、何とかできそうだったよ。 2022.08.02 europeoverseassurfingtrip
surfing VECTOR BRAND ミッドレングスボード(3ストリンガー)をカスタムオーダーしてみた。 カスタムオーダー!世界にひとつしかない自分専用のボードをいつかは作りたいとサーファーであれば誰しも考えているものだ! 自分もその部類のひとりで、人生2度目となるカスタムオーダーを、「福岡ロングボードの聖地」野北ポイントを見渡せる場所にショールームを構える「VECTOR BRAND」にお願いしたら、思い描いていた以上の素晴らしいボードに仕上がったよ。 2021.06.20 surfing
domestic 【要サーフガイド】石垣島のサーフィンはリーフとの戦い! 南国の島でサーフィン。 憧れる言葉だ! 石垣島でのサーフィンは聞いたことなかったが、ネットで調べてみると、満潮時の前後2時間ほどはできるらしい。 ということで、日本の離島で初めてサーフィンにチャレンジしてきた。 2020.12.29 domesticishigakisurfingtrip
surfing 【サーファー必見】アップルウォッチと連動したDawn Patrolアプリを使ってみたら神アプリだった! アップルウォッチと連動してサーフィンのデータを蓄積してくれるサーファー必見のアプリ「Dawn Patrol」を試してみたら、予想通りの神アプリだったよ。 2020.10.11 surfing