surfing

surfing surfing
korea

世界最大級!!韓国ソウル近郊にあるWAVE PARKはとんでもない極上な波でかなり楽しめたよ♪

世界各国でいろんなタイプの人工波施設が誕生している中、世界最大級と言われる韓国の「WAVE PARK」に行ったら、1セッション(1時間)で10本以上は乗れる極上な波に出会ってしまった!
food

福岡ロングボードの聖地「野北サーフポイント」に新しくできたコーヒーショップ「the PIT」に行ってきた

コーヒーが大好きな自分としては、サーフィン後に美味しいコーヒーを毎回飲みたいもので、サーフィン後には自分たちでコーヒーを沸かしているものだ。 そんな中、福岡ロングボードの聖地「野北サーフポイント」付近に、コーヒーショップがオープンしたので訪れたところ、友人たちで一緒に作っただけあり、男のロマンが詰まったちょっと癖のある(しかもナウい)こだわりのコーヒーショップだったよ。
domestic

1,200k走破!波よし!食べ物よし!景色よし!3拍子揃った大満足の四国サーフトリップ♪

22年8月に初めて四国を訪れて以来、虜になっている四国。 GWの長期休暇を活用し3泊4日の日程でサーフトリップを敢行! 前回同様、かなり充実したサーフトリップとなった。
snowboarding

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) リペア・保証制度を使ってみた。

先日チャリで大転倒し、ノースフェイスのマウンテンパーカーが破損してしまった。 思い入れも強く長く使いたかったので、リペア先を探していたところ、ノースフェイスでリペアサービスをやってたので、利用させてもらった。
surfing

VECTOR BRANDのEDGEボードに初乗りしたらテイクオフやターンが異次元だった!

先日、大きい波用として作ったEDGEボード。全然波が上がらず寝かしていると、台風スウェルか??ってくらいの波と、休日のタイミングがあって念願の初下ろし! テイクオフは早いわ、取り回しはいいわ、1発目からのターンですぐにトップスピードになるわでいいとこづくしのボードだったよ。
surfing

T-BandストリンガーでVECTOR BRANDにカスタムオーダーしたら激シブなボードがあがってきたよ♪

福岡ロングボードの聖地、野北をベースとする「VECTOR BRAND」 野北の波を知り尽くしている「VECTOR BRAND」オーナーでありボードシェイパーの義人さんに大きな波で素敵なボードありますか? とお願いしたら、前回同様、予想以上の素敵なサーフボードがあがってきたよ♪
surfing

オーストラリアの日本人シェイパー Surfers Country (サーファーズカントリー)にサーフボードをオーダーしてみた【第2回】

前回は、オーダーからシェイプまで工程を紹介したが、第2回目は、その後の工程をご紹介。
AUS

オーストラリアの日本人シェイパー Surfers Country (サーファーズカントリー)にサーフボードをオーダーしてみた【第1回】

2012年にオーストラリアで知り合った日本人シェイパー 倉橋潤氏(Surfers Country)に、2本目となるサーフボードをオーダーしてみた。第1回は、打ち合わせからシェイプまでをご紹介。
AUS

5年ぶりにゴールドコースト(オーストラリア)行ってきます♪

ついに海外旅行解禁!! 20年からコロナが世界的に流行し、全く海外に行けなくってしまったが、22年に入り、世界各国も続々と国境を開きつつある。 そんな中、大好きな国オーストラリアの渡航規制も緩和されたので、5年ぶりにゴールドコースト行ってきます!!
kochi

四国最南端のサーフポイント「大岐の浜」でサーフィン♪

四国でサーフィン。 宮崎と同じ太平洋のうねりを敏感に拾うポイントとして有名。 今回は四国最南端のメジャーポイントの大岐の浜でサーフィンしてきたよ。
タイトルとURLをコピーしました