surfing ビラボン(billabong)でウェットスーツをカスタムオーダーしたら素材の進化ぶりに驚愕〜!! ひょんなことからビラボンアウトレット福岡店の店長と繋がり、10年以上使っている3mm ジャージをカスタムオーダーで作ってもらうことになったのだが、上がってきたウェットスーツを確認すると、軽いわ伸縮性が高いわで驚愕!! 2020.10.09 surfing
surfing サーフィン用のアップルウォッチ(AppleWatch)を簡単(2,000円程度)にG-Shock風に変身させてみた! サーフィンだけのためにアップルウォッチを購入したのだが、ハードなサーフィンに耐えゆるようAmazonの口コミランキング1位のG−Shock風のケースバンドを購入してみた。 2020.10.04 surfing
surfing サーフィンだけのためにコスパ最強のアップルウォッチ(Apple watch Series 3)を購入してみた。 アップルウォッチ。普段、腕時計を全くしない自分には全く興味のないガジェットだが、サーフィンのデジタルログを残したいだけのためにメルカリで購入。(まだ来てない) さっそく、やりたいことをまとめてみた。 2020.09.21 surfing
surfing 【NobodySurf】サポーターズクラブ(Supporters Club)に加入すると世界中のサーファー環境を変えれるかも!! ユーザーインタビューの際に、サポーターズクラブのことも詳しく聞いてみたところ、世界中のサーファー環境を変える画期的な構想に驚愕! そんなNobodySurfサポーターズクラブをご紹介! 2020.08.30 surfing
media 日本発サーフィン動画アプリ【NobodySurf】ユーザーインタビューからの改修スピードが爆速だった! 【NobodySurf】サーフィンに特化した動画配信アプリ。最近リリースした「Supporters Club」に加入したことをTwitterでつぶやいたら、なんと創業者の岡田さんからDMでユーザーインタビューのお誘いが!追加機能要望を出したら、爆速対応で追加してくれた。自分の個人的要望を採用してくれて感動!! 2020.08.26 mediasurfing
media 【GoPro】マウスマウントを装着してサーフィン動画をダイナミックに表現するよ! サーフィン系Youtubeを視聴していると、海の中でのライディング映像がたくさん流れている。これは、GoProを口に咥えて撮影している。海外のプロライダーだとチューブに入ったときのダイナミックな動画なんかも撮影している。サーフィンするだけでなく、海の中で動画撮影にチャレンジしてみようと思い、必要なアイテムを購入してみたよ。 2020.08.15 mediasurfing
media 【YETI】プレミアムクーラーボックスのブランドはサーフシーンや音楽シーンを盛り上げてた! 「YETI」。高機能なアウトドア用クーラーボックスを手がけているアメリカのブランドに興味を持ちいろいろと調べてみると、サーフシーンや音楽シーンをサポートしてて「YETI」というブランドが大好きになってしまった。 2020.08.08 mediasurfing
surfing サーフボード(フォーム)をセルフリペアしてみたら意外と簡単だった! 東京時代にお世話になったサーフショップ「Brine」が発信しているサーフボードリペア動画に感化されトライしてみたところ、意外と簡単だったのでまとめてみた。 2020.05.16 surfing
drone 【動画】福岡 / 糸島の自然をドローンで撮影しました 福岡の糸島地区はサーフィンするときに訪れる場所。また、ここ最近では、週末のドライブスポットとして脚光を浴びている地区。ここ糸島地区の自然をドローンで撮影しました。 2020.03.14 dronesurfing
surfing 【サーフィン動画】大口サーフポイントと志摩カンツリークラブ 2020年福岡サーフシーン。 毎週末、コンスタントに波が届いている状態が続いててとても良いシーズンだ! さて、大口サーフポイントでドローン撮影しました。 2020.02.11 surfing