surfing 日南地区の梅ケ浜でサーフィン三昧!油津滞在でアフターサーフを満喫! 宮崎県日南市にある梅が浜ポイントは、全国のサーファーに人気のサーフスポットだ。中級者から上級者向けの力強い波が魅力で、豊かな自然と絶景の中でサーフィンを楽しめる。この記事では、梅が浜ポイントの特徴とサーフィン。おすすめの滞在プランについて詳しく紹介する。 2024.08.18 surfing
AUS 【24年7月30日まで期間限定】JETSTARセールでサーフトリップへ! ジェットスターの期間限定セールを利用して、オーストラリアでサーフトリップを計画しよう。ゴールドコーストやバイロンベイのサーフポイントへのアクセスが簡単に。お得な価格で夏の思い出を作ろう! 2024.07.25 AUSoverseastrip
overseas 台南サーフポイント佳楽水(チャーロースイ)の目の前にあるホテル「SUMMER POINT」での滞在が快適すぎた♪ 台南サーフポイント佳楽水(チャーロースイ)付近には、波以外になにもない。なので、滞在するホテルでサーフトリップの満足度が全然違ってくる。 波乗り好きにとって、サーフトリップは究極の冒険とリフレッシュの場です。 そして、その旅の一環として、快適なホテルでの滞在は格別の体験となる。 私たちが滞在したホテル「SUMMER POINT」は、まさに至福の空間だったよ。 2024.04.01 overseassurfingtaiwantrip
overseas 南台湾(台南)サーフポイント佳楽水(チャーロースイ)で無人サーフィン! 台湾サーフィン。温暖な気候、日本から近いこと、良質な波、人もいないということで、近年人気のスポットだ。 その中でも。台南のメジャーポイント佳楽水(チャーロースイ)に滞在して、サーフィン三昧してきたよ。 2024.03.24 overseassurfingtaiwantrip
korea WAVEPARK韓国付近のホテル滞在(HOTEL ZITE)が便利すぎた! 韓国に世界最大級の人口サーフプール「WAVEPARK」が誕生し、すでに2回ほど訪れている。 2回目の滞在時は、WAVEPARK付近のホテルに滞在したところ、かなり便利なホテルだったよ。 2023.10.25 koreaoverseassurfingtrip
korea 世界最大級!!韓国ソウル近郊にあるWAVE PARKはとんでもない極上な波でかなり楽しめたよ♪ 世界各国でいろんなタイプの人工波施設が誕生している中、世界最大級と言われる韓国の「WAVE PARK」に行ったら、1セッション(1時間)で10本以上は乗れる極上な波に出会ってしまった! 2023.08.01 koreaoverseassurfingtrip
food 【閉店】福岡ロングボードの聖地「野北サーフポイント」に新しくできたコーヒーショップ「the PIT」に行ってきた コーヒーが大好きな自分としては、サーフィン後に美味しいコーヒーを毎回飲みたいもので、サーフィン後には自分たちでコーヒーを沸かしているものだ。 そんな中、福岡ロングボードの聖地「野北サーフポイント」付近に、コーヒーショップがオープンしたので訪れたところ、友人たちで一緒に作っただけあり、男のロマンが詰まったちょっと癖のある(しかもナウい)こだわりのコーヒーショップだったよ。 2023.05.15 foodsurfing
domestic 1,200k走破!波よし!食べ物よし!景色よし!3拍子揃った大満足の四国サーフトリップ♪ 22年8月に初めて四国を訪れて以来、虜になっている四国。 GWの長期休暇を活用し3泊4日の日程でサーフトリップを敢行! 前回同様、かなり充実したサーフトリップとなった。 2023.05.06 domestickochisurfingtrip
surfing VECTOR BRANDのEDGEボードに初乗りしたらテイクオフやターンが異次元だった! 先日、大きい波用として作ったEDGEボード。全然波が上がらず寝かしていると、台風スウェルか??ってくらいの波と、休日のタイミングがあって念願の初下ろし! テイクオフは早いわ、取り回しはいいわ、1発目からのターンですぐにトップスピードになるわでいいとこづくしのボードだったよ。 2023.01.26 surfing
surfing オーストラリアの日本人シェイパー Surfers Country (サーファーズカントリー)にサーフボードをオーダーしてみた【第2回】 前回は、オーダーからシェイプまで工程を紹介したが、第2回目は、その後の工程をご紹介。 2022.10.05 surfing