media 日本初!SUV型EV(電気自動車)「日産アリア」がカッコイイ!そして最大52万5千円の補助金も魅力! 2020年7月15日、新型クロスオーバーSUV型EV(電気自動車)「日産アリア」(英語名:ARIYA)が発表されたのだが、デザインに一目惚れしてしまいクルマ熱が再燃してしまった。 テスラからも今年3月に「TypeY」という新型モデルが登場したのだけど(日本は2021年発売予定)、「アリア」には日本の伝統的なデザインを取り入れていることも注目のポイントだ。 2020.07.24 media
media 急性扁桃炎で毎晩39度超えの地獄を味わう。扁桃腺切除も視野に。。。 実は、生まれたときから扁桃腺が大きいと言われ、年に1回は急性扁桃炎で苦しんでいる。そして2020年は、すでに2回も発病(7月現在)してしまった。扁桃腺切除も本気で考えないといけない時期なのか。。。 2020.07.11 media
media 【竹花さん流】【簡単施策】インスタで「いいね」数と「プロフ表示」数が30%上昇したよ! タグ検索が当たり前になった時代にインスタを使った集客を実施している企業も多いと思う。インスタ投稿後、10分〜20分実行するだけで30%も向上した施策をご紹介。 2020.07.05 media
media ウッド仕様のオシャレなKONO式コーヒードリッパーをゲット! 2020年2月ころより新型インフルエンザ(コロナ)が世界的に大流行し、現在、リモートワークで勤務中である。元々コーヒー好きで、業務中でもコーヒーを欠かさず飲んでいたので、自宅でも美味しく飲める(しかもオシャレ)なコーヒードリッパーを探していたら、取手がウッド仕様のコーヒーポットに偶然遭遇。実際に手に取ってみても温かみのある素敵な商品だったよ。 2020.06.06 media
media DJI Mavic Mini送信機を別のドローンと接続できるか試してみた。 DJI Mavic Miniが19年12月に発売になり、ドローンがぐっと身近になってきた。自分も予約が開始されるとすぐに予約し購入。 サーフィンに行く際には、合間を見てドローン撮影をやっている。 一方でドローン墜落等の記事をたくさん見かける。今回は、別の機体とのペアリング方法を紹介したいと思う。 2020.01.19 media
media Apple Store 版「万引きエクスペリエンス」(セルフチェックアウト)は絶対に体験すべし!! この機能は便利すぎる!!!「万引きエクスペリエンス」(笑)をApple Storeで体験してきたよ! 2020.01.11 media
domestic スターフライヤー(STAR FLYER)の機内はいろいろと快適だった! 飛行機を利用する際は、いつもANAの便を利用するのだが、ANAと提携しているスターフライヤーを利用してみたら、いろいろと快適だった。 2020.01.03 domesticmediatrip
media 2019年を振り返りました。【前編】 2019年もあっという間に年末になってしまいました。今年もお仕事も遊びも充実した1年でした。そんな2019年を前編・後編と2回に分けて、記事と共に振りかえってみます。まずは前編から〜 2019.12.25 media
fukuoka 福岡・糸島にある老舗カフェ 「サンセット」の昔話満載の書籍でした! 福岡は糸島地区。九州はもちろんのこと、全国からも注目される地区となりましたが、その走りと言うか流れを作ったのは、二見ケ浦にある「サンセット」発売された書籍には、昔の「サンセット」の雰囲気がたくさん詰まっていました。 2019.09.08 fukuokamedia